関東鉄道筑波線  (昭和53年7月)

関東鉄道旧4路線の内、筑波線が最もローカルな雰囲気があったような気がします。

この時期まで、キハ41000払下車が3両在籍していました。

 

現在鉄道博物館入りしているキハ461だけが、唯一関東鉄道旧塗色で残っていました。


 

旧国鉄式5桁ナンバーの、キサハ41801

 


 

清掃中の、キハ462

 


 

キハ541 (もと北陸鉄道キハ5301)

 

 


 

DC202

 


 

岩瀬駅で出発待ちのキハ462他2連

 


 

岩瀬を出発した、キハ462他2連

 


(2代目)筑波鉄道

<1回目の訪問>

昭和54年4月1日より、筑波線は関東鉄道から分離され筑波鉄道となりました。分離後

初めて訪問したのは、同年12月のことです。

 

キサハ41801は、既に廃車の状態で留置され、尾灯は予備部品として確保するためか、

切り取られていました。

 


 

キハ462他2連


 

キハ500型+キクハ11+国鉄10系払下車

 


<2回目の訪問>

筑波鉄道となってからの2回目の訪問は、昭和55年3月でした。目当てだったキハ461・

462は、まだ健在でした。まず朝の走行写真を撮影しました。

 

キハ462+キハ500型


その後、真鍋機関区へ寄り、車両を撮影してきました。

キハ461

 


 

キクハ11

 


 

キハ511 (もと江若鉄道キハ5120)

 


 

 キハ461は廃車後、「キハ04 8保存会」の手によって保存活動が行われ、その後

鉄道博物館入りしました。私も同会に僅かながら募金をし、その際頂いたのが、下

のオレンジカードです。

 


私 鉄メニュー

ホーム